元・腰痛患者が考える痛みとしびれの原因と改善方法

生活の中で起きてしまう腰痛の痛みとしびれについて改善策や解消法を考えているサイトです

筋肉がガチガチに硬いと腰痛になる|足の裏側のストレッチのやり方

      2016/04/27


osuyosan-1,com使用

腰痛になると体を前に倒してみても痛みがするし、
後ろに反らしても「ズキッ、ズキッ」と激痛がでてしまいますね
左右に体を振ってみても、どっちを見ても、やっぱり腰痛いです

 

どうして腰がいたいのか?、理由はわかりますよね
腰痛になる人に思い当たる理由を尋ねたら、口をそろえて
いいます「体がガチガチに硬い」と

 

じゃあ、ガチガチに固まった筋肉をほぐしてあげれば
腰痛も軽減するのではないでしょうか?

 

整形外科で治療しても一向に改善されず、マッサージを
受けても、返って痛みが増したり、カイロプラティックを

 

受ければ、帰る玄関で痛みがぶり返すもう、
自分で何とかするしかないです、早いうちになんとか・・・

 

腰痛の原因に特別に外傷があるわけでもなく、ヘルニアなんて
いわれても、納得出来ないです

 

自分で色々調べたところ、やはり体が固い人ほど腰痛に
なりやすく、治りにくいことがわかりました
私もとっても体が固く、特に下半身がひどく硬いのです

 

腰回りや太もも、ふくらはぎをやわらくすることで
腰痛改善に繋がると思います
今日は太ももやふくらはぎのストレッチをご紹介します

 

スポンサードリンク


Lithe lifeさんの動画です

体がガチガチに固い人の前屈ストレッチ

 

前屈ストレッチのやり方

 

➀ お家にあるもので、タオル一枚用意してください

➁ まずは床に両足を伸ばして座ります

➂ 太ももの裏のハム筋やふくらはぎを伸ばすことをします

➃ タオルを足の裏に回して両手で持ちます

➄ かかとを押し出し、つま先を上にして持ち上げます

➅ ゆっくり、持ち上げる高さは自由です

➆ この時背中は丸まらずに、伸ばしてください

➇ 呼吸を止めずに息を吐きながら、膝は曲がらずに引き上げます

➈ 反対の足も同じようにやってみます

スポンサードリンク

体を動かすことが腰痛改善の近道です

 

腰や背中に痛みが収まっていたら少し運動をしてみましょう
腰痛治療で最も大切なことは、できるだけ体を動かしてみる
ことだといえます

 

ぎっくり腰のような急激な痛みが起きないかぎり、
慢性腰痛は体を動かしたほうが良いと言われています

体にも心にも良い影響を与える

 

体を動かす運動には、筋力アップや肥満防止要望はもちろん、
骨折の予防、老化防止など、様々な身体的効果があることが
わかっています

 

しかし、それだけではありません
体を動かしたり、好きなスポーツを楽しむことで、精神的にも
リフレッシュし、前向きな気持になれます

 

人は本来、、身体を動かすことによって心身ともに
健康な状態を保っています

 

日々身体を動かし続けることは、慢性腰痛の改善
解消に役立ちます

運動できるか確認してから始める

 

運動したいと思ったら、まずは自分の症状や状態を把握することです
運動できる状態なのか?無理ではないか?運動しろと言われたから
無理やり運動をして、返って腰痛がひどくなってしまっては
意味がありません

 

ぎっくり腰のような激しい痛みがあるときや、しびれや麻痺など
神経障害があるときなどは、重大な病気が隠れているかもしれません
そのようなときは、病院の医師に相談してから運動しましょう

運動できるか自分でチェックしてみる

 

このチェック項目に一つでも当てはまるようなら
医師に相談してから運動しましょう

➀ 痛みが起こって辛い週間以内➁ 動くと痛い、痛みが強くなっている

➂ 足やおしりに痛みやしびれがある

➃ 風邪を引いている、体調が万全ではない

➄ 安静にしていても痛みがある

➅ 時間とともに痛みが強くなっている

➆ 高血圧症状や心臓病などの持病がある

より安全に、効果的に運動を楽しむ

 

全身を無理なく使う運動がおすすめ

 

腰痛改善のための運動は、全身のバランスよく使うことと
腰へお負担が少ないことが大切です

 

一般的に勧められている運動は、ストレッチや筋力トレーニング、
ウォーキングや水中運動などです

 

ストレッチや筋力トレーニングは、自分で運動強度を
調節できるのでやるすぎる心配がなく、運動経験が
少ない人にもおすすめです

 

ウォーキングは手軽にできる有酸素運動として知られています
水中運動は、浮力を使用して腰への負担を減らしながら運動できます
どの運動も長く続けることで、効果が現れてきます
osiyosan-1.com使用

凝り固まった腰と背中を伸ばしてみる

 

人が直立した状態で立てるのは、背中の中心にそって走る
2本の脊柱起立筋という筋肉があるためです

 

この脊柱起立筋の先にあるおしりから足先まで繋がる
ハムストリングスやアキレス腱があります
座っている時も立っている時もこの筋肉群は使われています

 

この筋肉が凝り固まってしまうと、腰痛が起こりやすくなって、
全身にわたって、体調不良を起こすのです

柔らかいマットの上で行うストレッチのやり方

 

全身を使って丸くなってみる

 

➀ まずは仰向けになり、両膝を曲げて両手で抱えます

➁ 両膝を胸の方へ引き寄せながら、上半身を起こしていきます

➂ お腹を覗きこむように上半身を丸めます

➃ このまま10秒間止め手元に戻ります

片足づつ引きつけてみる

➀ あおむけになり、片足を曲げて膝下あたりを両手で抱えます

➁ 足を抱え込むように、胸の方へゆっくりと引き寄せます

➂ 抱え込んだ状態で、10秒間止めてみます

➃ 同じ動作を反対の足でもやってみましょう

 

自分で試してわかったこと

 

背筋を伸ばして両手でタオルを持ち、足を持ち上げることなど
今まで一度もやったことがないので、足がつりそうでした
しっかりと太ももとふくらはぎにバッチリ効きます

 

これはおしりから太股の付け根、股関節にも効果があります
続けていくうちにすごくハムストリングスが伸びそうです

最後に・・・・

 

最近特に下半身中心にストレッチをして、かなり太ももの裏と
ふくらはぎ、足首の腱が伸びてきています

 

しかし、これは続けていかないと、すぐに元に戻るかも?
ストレッチは毎日続ける習慣をつけることが大切ですね
私はいろいろな物を試してみました

その中で椎間板ヘルニア・座骨神経痛に効果があったのがコレです
⇒ http://osiyosan-1.com/archives/1665

 

 

スポンサードリンク
[ad#co-1]

腰痛改善プログラム

腰痛改善ストレッチ「福辻式」DVD

 - 腰痛